-
新しい技術IMS(Insulated Metal Substrate)金属系絶縁基板用絶縁樹脂材料について
IMS(Insulated Metal Substrate)基板絶縁樹脂材料 パワーエレクトロニクス分野、特に車載等の電…
-
新素材商品企画α-リポ酸とシクロデキストリンの相乗効果 その3
スーパーオリゴ糖シクロデキストリンの効果 シクロデキストリンは、世界で認められている食品(食品添加物)です。WHO(世界…
-
新素材商品企画α-リポ酸とシクロデキストリンの相乗効果 その2
α-リポ酸を増やすにはどうすればよいか? 今回は「α-リポ酸」についての効果、注意事項についてご説明させて頂きます。α-…
-
新素材商品企画α-リポ酸とシクロデキストリンの相乗効果 その1
抗酸化防御と酸化ストレスの原因 わたくしたち人間は、有酸素呼吸をしないとエネルギーの獲得ができません。つまり、酸素がな…
-
新しい技術破壊靭性・高放熱用セラミック絶縁基板Cu板接合技術 その2
Cu板接合の新技術 各社で新しいマーケットニーズに合わせて様々な接合技術が検証されております。今回はその中でも特に注目さ…
-
新しい技術破壊靭性・高放熱用セラミック絶縁基板Cu板接合技術 その1
破壊靭性・高放熱用セラミック絶縁基板のCu板接合技術は、DBCかAMBか? 次世代自動車との電気自動車 (EV)、燃料…
-
身近な電子産業MLCC/高誘電系積層セラミックコンデンサ その3
セラミックバインダー「グリーンシート」とは? 今回は内部電極パターンを印刷するグリーンシートの組成についてご説明させて頂…
-
身近な電子産業MLCC/高誘電系積層セラミックコンデンサ その2
MLCC用ニッケル電極とバインダーの要求特性 MLCC/高誘電系積層セラミックコンデンサの製造プロセスで使用される材料は…
-
身近な電子産業MLCC/高誘電系積層セラミックコンデンサ その1
MLCC/高誘電系積層セラミックコンデンサとは 高誘電系積層セラミックコンデンサ(MLCC)は電子機器で最も多用される…